ウイキペディア

平均年齢が72歳のクラスがあります。男性が1人に女性が4人。

日頃の会話は病気のこと、年金のこと、お墓のこと、などがメインだ。

5人が英語を続ける理由は様々。 孫が中学生になって英語の勉強を始めたから、ボケ防止に何か知識を吸収したい、海外から来た旅行者の道案内に役立ちたいなど。

理由はどうあれ、体力的にきついので厳しいレッスンは望んでいない。したがってまったりしたペースを心掛けている。

新年初めのレッスン、おせちやお雑煮の話をしているうちに、こういう内容を外国の人に説明出来たらかっこいいよね、という話に。

「それならばウィキペディアをみよう」、と私は提案。

「なにそれ、足の爪に塗るやつ?」とおばさんたち。

「それはペディキュア。あのねえ、ウィキペディアというのはネット上の百科事典さ」といいながらパソコンを開く。

調べてみたら、雑煮もおせちも英語版がありました。 これは便利だ!

Zōni (雑煮), often with the honorific “o-” as o-zōni, is a Japanese soup containing mochi rice cakes.The dish is strongly associated with the Japanese New Year and its tradition of osechi ceremonial foods. Zōni is considered the most auspicious of the dishes eaten on New Year’s Day. The preparation of zōni varies both by household and region.
ふーん、なるほどうまくまとめているなあ。 一言一言訳しながら生徒たちに説明した。
こういう文章を外国の人たちに話せたら最高だね! とメンバーの一人がつぶやく。
ホントだね、いつかそうなれるよう、まったりと続けていこうよ、ねえみなさん。