ジジイの時事問題英作文

尊敬する大前研一さんのメールマガジンから、消費税増税に関する部分を訳してみました。

 

政府は1日、2014年4月の消費税率8%への引き上げを決定しました。
The government decided to raise the consumption tax
from the current 5 percent to 8 percent in April 2014.
安倍首相は、増税に備えて企業向け減税に加え、
5兆円規模の経済対策を策定すると表明しました。
Prime Minister Abe announced that, along with the
sales tax increase,  new economic policies would be decided such as the reduction of  corporate tax rates and stimulus packages
totaling five trillion yen.

 
3%分の引き上げで消費税収は年8兆円増える見通しですが、
初年度の14年度は約5兆円増にとどまる見込みとのことです。
The three percent raise is expected to bring eight trillion yen to the national treasury on an annual basis except for the first fiscal year producing five trillion.
全くおかしな話です。
これでは5兆円の無駄遣いをするために増税するのと同じです。
This is quite ridiculous. It is like raising taxes to waste money.
消費増税は税制改善のためにやるべきことなのに、
全くそうなっていません。

The original purpose of  the consumption  tax raise is to improve our tax systems but it hasn’t been that way.

 

英作チャレンジ 炎上直前の車から老夫婦を救出

いやー、ものすごい事件が熊本で起こりました。 横転した車の中にいる80代老夫婦を、付近の通行人が救出。2分後に車は火を吹き、炎上しました。まさに間一髪の救出劇と言えますね。 ところがその通行人、警察が着いたときすでにその場を去っていたそう。「名乗る程のもんじゃござんせん」的なドラマを演じたわけです。 かっこいいなあ。

即席で事件内容を英訳しました。 名も無きヒーローに捧げます。

A car hit the sidewalk on route 208 in Tamana city, Kumamoto pref.  and turned upside down, trapping two people inside. Several passers-by came and rescued them out free from injury.  Two minutes later, the car caught fire and was burnt down to ashes.

When the police arrived there, all the rescuers had left.

 

 

 

 

 

現代のスーパースター

1960年代はビートルズ、70年代はクイーンとベイシティローラーズ、80年代はデュランデュランとカルチャークラブ、・・・イギリスという国は常に世界的スーパースターを送り出してきました。2010年代の今、その立場にいるのは”ワンダイレクション”という名の5人組。

1d hair double

とにかくすごい人気で、コンサートはどこでやっても満員御礼。出すアルバムはどれも大売れ。香水は出すわ、映画は作るわ、その活躍はとどまるところを知らないらしいです。

生徒のKさんは中学2年生で彼らの大ファン。いつかコンサートを見に行ける日を夢見て日夜英語を勉強しています。

彼女とのレッスンは英検4級合格が目標ですが、最初の5分はワンダイレクションの最新ニュースをYAHOO UKで探して翻訳することにしています。

いつもならワクワクウキウキの気分でニュースに目をやるKさんですが、今週のは少しガッカリした表情。そのニュースの内容は・・・

One Direction have “hair doubles” for behind shots.

The British boyband rose to fame after appearing on The X Factor UK and Harry Styles, Niall Horan, Zayn Malik, Louis Tomlinson and Liam Payne are famous for more than just their singing.

With cute looks and perfect tresses to match, the group now have handy impersonators should a bad hair day ever strike on set.

One Direction are preparing for their first movie, This Is Us, and don’t want to be filmed looking anything less than immaculate.

To help out, they have enlisted doubles to step in for them for shots from behind.

Hair lookalikes for Louis, Niall and Zayn were spotted milling around the Miami set after a day of filming with the band.

Although they didn’t look anything like the boys from the front, their tresses were styled to perfection and really resembled their real-life versions.

British newspaper The Daily Mail has pictures of the lads enjoying their day, grabbing a bite to eat on set and even taking snaps of waiting One Direction fans on their phones.

要約すると、彼らの映画撮影には「後姿そっくりサン」が雇われていて、後ろからの撮影の時は本物に成り代わって出ている、ということだ。

「えー、そんなのいやだあ」とKさん。封切されたら真っ先に見に行くつもりだけれど、後姿のショットがニセモノかもしれないと思うと興ざめするらしい。

でも仕方がないさ、Kさん。 コンサートやレコーディングの合間を縫って映画撮影するわけだから、時間が十分に取れない。だから苦肉の策でそっくりサンを雇わざるを得なかったんだよ。 いまはコンピューターグラフィック技術が発達しているから、ニセモノも本物もまったく見分けがつかないように処理されてるさ。

さあさ、そんなことより勉強勉強! というと「はあい」と言いながら問題集に取り組むKさんでした。

 

 

 

オーストリア旅行のおみやげ

生徒のMさんは大の海外旅行好き。年に6,7回は旅に出ます。M is one of my students. She loves travelling abroad. She does six to seven times a year.

今週月曜、数週間ぶりに授業に顔を出した彼女。On this Monday she showed up in my class after a few weeks’ absence.

 

「今度はどこへ行って来たの?」と皆がたずねると、答えは「オーストリアのウイーン」  We all asked her “Where have yuo been to this time?”  She answered  “Vienna, Austria”.

そしてお土産品を手渡してくれました。

Then she handed me the souvenir.

130208_0559

It was a piece of olive oil soap packed in a paper box attached with a woman’s figure.箱に入ったオリーブオイルの石鹸で、表には女性の人形がついている。

Apparently, the figure is the Greek Goddess Athena who is said to have created the first olive tree.みたところ、その人形はギリシャ女神のアテナ。この世に初めてオリーブの樹を作ったといわれているのだそうで。

I did some checking online and learned that olive oil soap helps to add moisture to your skin. ネット検索したところ、オリーブオイル石鹸は、肌に潤いを与えるのだとか。

これで今年は10年若く見えるかも・・・ I hope I’ll look ten years younger by using this.

 

 

 

朝活コース開設します。

時間がなかなかとれない社会人、または朝型人間の方々のために朝活コースを開きます。

少人数制。

時間帯 平日朝 7時20分から8時20分まで。

料金 1500円 (一回)

場所 豊岡校 (豊岡15条5丁目 4-15)

駐車場完備

どうぞご利用ください。

お問い合わせ 090-6264-4059 (非通知、および公衆電話からはお受けできません。)

 

 

 

 

 

テロの犠牲になられた10名の方々へ

はるか異郷の地で突然命を絶たれ、あまりの無念さに私の声など届かないかもしれませんが、同じ時代を生きてきた人間の一人として哀悼の言葉を述べさせてください。

小さいころメンコやコマ回しで遊びませんでしたか?

少年サンデーやマガジン、回し読みしませんでしたか?

巨人の星のアニメで泣いたことなかったですか?

天地真理や小柳ルミ子のブロマイド、持っていませんでしたか?

キャンディーズやピンクレディのレコード、持っていませんでしたか?

もし違っていたらごめんなさい。でもなぜかそんな気がしてならないのです。

私と同じような青春時代を共有されていらしたのではないか、そう思えて仕方がないのです。

会社のため、ご家族のため、危険を覚悟でアルジェリアへ赴かれた皆様。

砂漠の中で帰国する日を指折り数えていらしたことでしょう。

以前に奥さんやお子さんと口ゲンカしたことさえ懐かしい思い出になっていたことでしょう。

ご両親がご健在の方々は、身を案じておられたことでしょう。

今度帰ったら、みんなで温泉旅行にとお考えだったことでしょう。

一発の凶弾ですべての夢が打ち砕かれ、命脈をも絶たれた。その悲しみ、無念さはいかばかりかと存じます。

今後、二度と同じ悲劇が繰り返されないよう、皆全力で取り組んでまいります。非力ながらこの私も、次世代の日本を支える生徒たちにじっくり話して聞かせるつもりです。「常に身の安全を考えるんだよ」と。

お疲れ様でした。あなた方のことは一生忘れません。

若人よ、もっと字を書こう。

小学6年のA子さんがレッスン開始10分前に教室に飛び込んできました。

うれしそうな顔、両手にメダルと賞状。

「ン? どうしたのそれ?」と聞いてみると、某新聞社からもらったとの返事。

どうやら一面記事コラムをノートに鉛筆で書きこむ作業を冬休み中ずーっと続け、表彰されたらしい。手渡されたノート見ると、どのページにもぎっしりと手書き文字がかきこまれていました。

「初めのうちは(一日分の記事を)書き終えるのに30分以上かかったんだけど」とA子さん、「だんだん早くなっていって、休み後半には20分切るようになったんだ。最後の日なんか18分でできちゃった。」と得意顔。

「おお、すごいじゃないか」私は最大級の賛辞で褒めました。「これからも続けなよ。きっと君の将来に役立つから!」  すると彼女、希望に満ちた目で「うん、続ける」

携帯、パソコンの悪影響で字を書くことを面倒がる子供が増える中、彼女のような子をみるとホッとします。 春からは中学生・・・すこやかに成長して、将来日本を支えるような人物になってほしいです。

 

 

褒めて伸びる子もいれば・・・

悲しい事件が大阪で起こりました。まだ若干17歳のバスケット部主将が命を絶ったのです。本当に残念な気持ちでいっぱいです。

今週あちこちの教室でこの話題が取り上げられました。そのなかで「褒めて伸びることもいれば叱って伸びる子もいる」とを英語でどのように表現するのか? ときかれ、取り組んでみました。

ブライアン君の助言によれば、こんな具合がいいのでは? とのことです。ご参考にしてください。

Some children learn best through praises, others through being yelled at.

 

 

 

 

 

 

ハッカーから身を守る10の方法

「ねえ。これで写真撮ってくれる?」とスマホを渡す彼女。

「うん、いいよ。 パスワードは?」と彼氏。

「そんなのめんどくさいから設定してない」

こんなやりとりを耳にしたことありませんか?

ハッカーによる侵入の危険を認識していながら、防衛策を何も取っていない人、意外に多いのだそうです。

かくいう私もその一人。パスワードなんてめんどくさいだけ。

そんな人たちに警告を発する記事がYAHOOアメリカ版に載りました。「無料で簡単にできる保護策ぐらいはとるべき」と訴えながら、「誰でもできる10の方法」を紹介しています。

1.Password protect your devices: your smartphone, your iPad, your computer, your tablet, etc.  Choosing not to password protect these devices is the digital equivalent of leaving your home or car unlocked.スマホ、Ipad,パソコン あらゆるものにパスワードを設定せよ。 設定しないのは、いうなれば家や車を施錠しないで放置するのとおなじ。

2. Put a Google Alert on your name. グーグルアラートに自分の名前を登録しておきなさい。

これをすると、ネット上で自分の名前が知らないところで出回ったとき、いち早く知らせてくれます。 設定はカンタン。私のようなアナログオヤジでもできました。

3.Sign out of Facebook, Twitter, Gmail, etc. when you’re done with your emailing, social networking, tweeting, and other forms of time-wasting.

フェースブックやツイッター、gmailなどを使い終わったらすぐにログアウトせよ。いつまでもログイン状態にするとアカの他人に入られる。

4.Don’t give out your email address, phone number, or zip code when asked.

(スーパーなどでアンケート用紙などを書かされた時)簡単にメールアドレスや電話番号、郵便番号、を教えない。スーパーではこういった情報をすべて登録し、あなたの商品の購買傾向などを分析している。これが外部に漏れると大変なことになる。

5.Encrypt your computer これよくわからない。パス!

6. Gmailers, turn on 2-step authentication in Gmail.

 Gmailを常時使う人にオススメの2段階認証プロセス。

 既に設定してあるパスワードのほかに数ケタの番号を登録させるシステム。

これも意外と簡単にできました。おすすめです。

7.Pay in cash for embarrassing items.

アマゾンなどで買い物するときは、クレジットカード番号を登録せずにコンビニ決済やドライバー着払い方式を取れ、ってことだと思います。

8.Change Your Facebook settings to “Friends Only.”

フェースブック上での情報公開範囲を「友達」だけにせよ。 「一般公開にしてはいけない」

9.ブラウザの閲覧履歴はこまめに消せ。

これも比較的簡単にできます。

10.Use an IP masker

IPマスカ―をつかえ?  これもわからん、パス!

というわけで、アナログオヤジでも10のうち8つはできそう。 皆様も自分の身を守るため、実践してみてください。

 

 

 

 

忘年会やりました。

12月の某日、酒好き生徒さん20名とサンロクの居酒屋で忘年会を開きました。

みんな他の教室のメンバーとは面識がないので、この日が初対面。そのせいか乾杯直後はシーンとして盛り上がりに欠けました。でもやがてアルコールがまわりだすと、いつもの授業のような騒がしさが戻ってきました。

 

食べ飲み放題形式だったので制限時間は90分。それだけ時間があれば充分だと思って歓談していたら、店員がきて、「あと15分ですが、ラストオーダーどうなさいます?」

えー、もうそんなに時間がたったのお?

幹事があわてて2次会の場所を探し出し、着いたところは「紅ばら」というスナックでした。

私はもうしこたま酔っていたので覚えていませんが、だれかが中森明菜のDESIREを熱唱してました。ゲラッゲラッゲラッゲラッ バーニラー・・・なつかしい、こんな歌もあったなあと思っていたら、「はい次先生の番だよ」と言われ、選んだのは甲斐バンドの「安奈」。(これしか知らない)

あんなー、クリスマスキャンドルの灯はゆれているかい、あんなあーお前の愛の灯はまだ、もえてーいるーかいー。

いつもこの時期になると口ずさむ曲です。

 

そんなこんなであっという間に終わった忘年会、楽しかったです。元気でいる限り、やり続けたいと思いました。

(写真掲載したいのですが、生徒さんの許しが下りなかったため、カンベンしてください。)