金曜サロンにて

出た話題をピックアップします。

① PCのやりすぎでぎっくり首と眼精疲労になった。 I got a strained neck and eye fatigue after working too hard on my PC.

②牧場主や酪農家は、牛に情が移らないようにするため名前を付けず、番号をつける。Ranchers and dairy farmers don’t name their cattle, but number them – in order not to get attached to them.  → うーん、しっくりこないなあ。旭川市内に住むnative English speakerがこれを見て添削してくれたら大助かりなのですが。

③ 実母の家に、夏休み絵日記が保管してあった。 日付は1965年7月、小学一年生のときの宿題作品だ。 中を見て噴き出した。

A picture diary has been found at my Mother’s house.  Dated  July 1965, it was a summer vacation homework that I had worked on as an elementary school first grader.  I bursted out laughing at the content.

④ 私の姉は、小学校のころ夏休みの宿題の読書感想文にいつも「アンネの日記」を題材として選んでいた。この本が特に好きだったという理由ではなく、ただ単に他の本を読むのが面倒だったから。

When in elementary school, my sister always chose “The Diary of Anne Frank” as her summer vacation book report every year –  not because she loved this especially, but simply because sge was too lazy to read other books.

“金曜サロンにて” への1件の返信

  1. ぎっくり首なんてのもあるんですね。首が回らなくなるんですね、きっと。それもつら~い。ぎっくり腰なら、I threw my back out.なんて言い方があるけど、I threw my neck out.も、ありかなあ…

    牛の話、なるほどなあと思いました。たしかに、名前を付けてしまうと情が移ってしまいますね。たかが呼び名、されど呼び名。(そういえば、ラジオ講座でIt’s just a name, but still it’s a name.とかって訳していたなあ)②の英訳、あれでいい気がするのですが、そう思うのは、私が日本人だからでしょうか…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です