通報で駆けつけた警察、消防、他官庁職員は「どうやっておろすか」で大弱り。 その結果、はしご車を用意して吊り上げることに・・・
動画は下記をクリックしてください。
http://www.youtube.com/watch?v=cX8BX5jA6_I
All right. Next story.
It sounds like a joke, but it’s not. (冗談のように聞こえますがそうではありません)
How do you get a two hundred pound bear out of a tree?(体重200ポンド(約100キロ)のクマを木からどうやって下ろすでしょう?)
The answer, very carefully. (答えは、注意深くです)That’s right.
It took firefighters hours to lower the bear with tranquilizer darts, harness and a ladder truck (催眠剤入りの矢、固定具、はしご車をつかい、消防隊員がこのクマを下ろすのに数時間もかかりました) **** and has more of this video. Adrian.
Yeah. Something to see. That’s for sure. (これは見ごたえありますよ、確かに)
We’ve all heard of cats getting stuck in trees, but a bear? (木の上で立ち往生するネコ、なら聞いたことはありますがクマとは・・・)
That’s exactly what happened in Oxnard today, as you are about to see the video.(これが本日オクスナードで起こった事件です。早速ビデオをみてみましょう) It’s pretty wild. (大変に野性的です)
Picture will be coming. (映像入ります。⇒ADの声ですねきっと)
You could call it an unbearable position. ((寝るには)耐えられない場所、といえます。⇒注 ここでunbearableという語を用いているのは真ん中にbearという言葉がふくまれているのでダジャレをねらっているため、とおもわれる)
But this two hundred pound black bear looked right at home as he slept wedged in a tree in this Oxnard Cemetery. (ですが、ここオクスナード共同墓地の木の上で、V字型になって寝ているクマはくつろいで見えます)
The Fish and Game officials peppered the bear with tranquilizers after it climbed up this tree to take a nap. (クマが上に登って昼寝を始めたのち、Fish and Game (野生動物などを保護する官庁組織)の職員らが催眠剤入りの矢をクマに向かって捲きました)。
The darts were supposed to make him fall to the ground. (矢を使えばクマは下に落ちるはずだったのですが)
But he got tangled in the branches instead. (そのかわり、枝々の中にからまってしまいました)
Police say he was initially spotted near fire station, then up a tree in the condo complex, and then started prowling the neighborhood near the cemetery around 2 a.m. (警察の話によると、このクマはまず消防署近くで発見され、続いてマンション敷地内の木の上に登っているところを目撃されました。そして午前2時ごろ共同墓地付近をうろつき出したのです)
The big guy eventually went over the cemetery wall and at dawn he could see three tranquilizer darts poking from his fur.(それからとうとう墓地の壁を超え、中へ侵入、明け方に3発の睡眠剤入りダート(矢)が撃ち込まれました。)
After several hours, fire fighters brought in a massive harness and a ladder truck and crews carefully lifted the sleepy sluggish bear from the branches with his head hanging and arms and legs dangling. (それから数時間後、消防隊員が大型のハーネス(固定具)とはしご車を手配、そして慎重にクマを持ちあげました。頭や手足をだらりとさせて。
All before being safely loaded into the back of a truck. まもなくトラックの後ろへ積み込まれました。
And officials have taken the bear to a nearby facility to look **** before releasing him back to the wild. (その後クマは、官庁職員によって近くの施設へ移動、もとの野生の場所へ戻す前に***をします。 ⇒注 この部分聴き取れなかったなあ、おそらく「検査」に類する単語だとはおもうのですが)
And I guess that is supposed to show you that when you’ve got to take a nap when you are tired, tree works. (この事件でひとつわかったわね。疲れて昼寝をしたいときは木の上がいいってこと。)
Why not. Regardless of where it is. (そのとおりね、どこにあろうと寝られるものね)
But I would imagine that is a costly operation to get this guy down. (だけれどこのクマを下ろす作業にどれだけかかったのかしら)
First of all, looking at the video・・・ how large he is, but really tied up a lot of resources as well. (うーん、意味わからんなあ。このresourcesには国の資源という意味があるそうなので、警察や消防など多くの国家機関を拘束させた、という意味ではないかと思います)
Absolutely Fish and Game officials down there as well as fire fighters took more than two hours just to figure out how to get the bear out of there safely. (クマをどうやって安全に運び出すかを考えるだけで2時間以上もかかったのですから。)
But yes we certainly tied up a lot of resources and we have no idea exactly how much it cost, but certainly time consuming. (確かに多くの機関を巻き添えにしました。金銭的にどれだけ費用がかさんだのか見当付きません。時間が多くかかったことは確かですが)
You’ve got to take a nap at grandmother’s house and get on the bed, not on a tree like that.(まあ、寝るんだったらおばあちゃんの家にでも行ってベッドで寝るのがいいですよ、あんなふうに木の上で寝ちゃあダメ。
Adrian , thanks.(エイドリアン、ありがとう)
今回のは早かった~。3,4回聞いたけど、聞き取れないところが、そこここに。これをほぼ完璧にディクテーションしちゃうなんて、凄い!脱帽です。
taken …facility toのことろ、facility to recoverではないでしょうか?「意識を回復させてから、自然に戻す」というような…
tie up resourcesは同感です。resourceを英英で調べると、something that is available to be used when needed.とあり、例文としてThe police used every available resource to track down the killer.がありました。なので、「国家」と限定しなくても、単に人件や資材という意味な気がするのですが、どうでしょう?
とにかく、You did an amazing job!!お疲れ様でした。
今回のは早かった~。3,4回聞いたけど、聞き取れないところが、そこここに。これをほぼ完璧にディクテーションしちゃうなんて、凄い!脱帽です。
taken …facility toのことろ、facility to recoverではないでしょうか?「意識を回復させてから、自然に戻す」というような…
tie up resourcesは同感です。resourceを英英で調べると、something that is available to be used when needed.とあり、例文としてThe police used every available resource to track down the killer.がありました。なので、「国家」と限定しなくても、単に人件や資材という意味な気がするのですが、どうでしょう?
とにかく、You did an amazing job!!お疲れ様でした。
montoさん、お褒めの言葉ありがとうございます。
あーーーそうかあ、recoverかあ。
なんとなくlookめいた音が聞こえたので、lookだと決めつけてしまった。 まだまだ修行が足りない、天竺へでも行きたい気分です。